Group Description
主催者プロフィール
- 29歳 完全未経験からエンジニア転職を決意
- 2019年7月:プログラミングスクール「TechBoost」に入校(20期生)
- 2019年8月9日:企業から内定をもらう(入校から40日目)
- 2019年9月〜2020年5月:製品受発注システム開発(Java)、社員管理システム開発(PHP/Laravel)
- 2020年6月:フリーランスになる。受託先にてシステム開発、動画編集、スクール運営等の業務に携わる
- 2020年10月:ITベンチャー企業の副社長に就任。現在、プログラミングスクールメンター業務をしながら会社経営関連の業務に携わる。
初学者の方へのフォローは得意です!!
💻 年間250回のプログラミング勉強会の実施
これまで200人以上の初学者の方にプログラミングを教えてきました!
- 理解しにくい部分はどこなのか
- こんな説明をするとわかりやすい
- どんなところが躓きやすいのか
などをこれまでの経験で培ってきたので、安心してご参加いただけると幸いです😌
こんなあなたにピッタリの勉強会です!!😊
📝「PHPプログラミング初学者」を対象としています!
- 優しく教えて欲しい方(最上級に優しいので安心してください👍)
- 勉強に行き詰まっている方
- 転職の話が聞きたい方
- 自分の頭で考えてコードが書けない方
- 誰かに教えてもらわないと先に進めない方
勉強会の内容&特徴
【内容】
お一人おひとり、進捗に合わせて私が指定する問題を解いていただきます!
なので、「どんどん手を動かしてコードを書いていく」ことになります!※かなりスキルアップします!
わからないことは随時ご質問していただいてOKです🙆♂️
【特徴】
- 画面オフでもOKです🚫
- ミュートのままでもOKです🔇(※チャットでのやりとりとなります)
- 質問はいつでもしてOKです🙆♂️(※質問しやすい雰囲気となってます✨)
雑談もしましょう!
🐥 雑談時には私のこれまでの経験してきたことなどもシェアさせていただきます!
-
😈【そうだったのか、、!】SESの闇を経験者が語る
-
😈【本当にあった怖い話】スキルシート詐称事件
-
😈【1年を振り返ってみた!】お金をかけない効率の良い勉強方法 etc,,
弊社プログラミングスクールについて
私は「TECH QUEST」という月額16,500円(税込)のスクールでメンターをしています。
スクール内のカリキュラムで扱っている内容の一部をこの勉強会でやっていこうと思います!! (スクールのカリキュラムを無料で体験できるのは控えめに言ってめちゃお得だと思います!!笑)
DDD(ドメイン駆動設計)など、かなりレベルの高いことを教えているので、卒業生の多くは「自社開発企業」様から内定をいただいております!!※もちろん現在も卒業生は現役エンジニアとして活躍中です!!!
弊社スクールに興味のある方はこちらからお問合せいたたいてもOKです🙆♂️
📩メールアドレス info@miwaza.co.jp